上司の言葉 2017.1.21
これまで多くのアルバイトをやってきました
上司にもいろんな人がいました
優しい人、厳しい人、キャラが面白い人、一緒に働いていて楽しい人、ポンコツな人、理不尽な人
etc…
僕が20代前半の頃、飲食をやっている時にある上司に言われた一言が印象強く今でも残っています
それは
「仲間に気を使えない奴が、お客様に気を使えるわけないだろ」
この先、僕は飲食を含めサービス業を長くしていくことになるのですが、いつもこの言葉は僕の中の一つの指針として心にありました
特に店舗責任者や店長といったポジションにいる時は深く意識していたと思います
そしてこれはサービス業に限った話ではありません
僕らは一番近くにいる人には甘えて、優しくせず
遠くにいる人には気を使おうとしてしまいがちです
自分の身近な家族、友人、仲間にどれだけ支えてもらっているのか
少し振り返って、「ありがとう」と、言ってみてもいいんじゃないでしょうか
「近い人 遠い人 やさしい人 つめたい人 好きな人 イヤな人 みんな みんな ありがとう」
ありがとう/井上陽水 奥田民生
最後まで読んでいただきありがとうございます