頭のチャンネル 2016.7.25
ポジティブな考え方をする
アファメーションを言う
なんでこんなことをするのか?
うまくいかなかったこと
体調の心配
別れた恋人のこと
時としてこういったネガティブな事に僕らの思考は囚われてしまう
そして、悩み、落ち込み、エネルギーを消費する
僕らの頭はポジティブな事とネガティブな事を同時に感じることはできない
色んな感情を感じていても超高速でテレビのチャンネルを変えるように1つずつ感じている
ということはチャンネルを持った僕らは、過去に囚われることも未来を信じることも選べるということ
選べるなら未来を向いて進みたいよね
とても簡単な話だけど、なかなかできない
だから意識してポジティブな考え方、捉え方をしてみる
アファメーションを言ってみる
わかってても実践が伴わなければそれはわかってないと一緒だからね
「僕らなら出来るって思いながら闘って 新しい未来をイメージすればいい」
BRAVE/ナオトインティライミ
最後まで読んでいただきありがとうございます